葬儀は遺族にとって身内と最後のお別れの場になりますが、同時に通夜や告別式を取り仕切る必要があるので負担も多くかかります。そのため葬式自体の種類やタイプなどを選ぶ事も重要ですが、日本において仏式タイプの一般葬は多く選ばれている式タイプの1つになります。
通夜や告別式を2日間に分けて行われるので、多くの人が故人と最後のお別れをする事ができる式です。では実際に一般葬を行う上で得られるメリットですが、やはり多くの人がお別れに参列できるという点が大きいです。一般葬と似ている式タイプとして家族葬がありますが、参列者は知人や友人など限られた人のみになるので、参列したいとと希望しても出来ない場合もあります。
ただし一般葬であれば知人や友人だけでなく会社関係の人や近所の知り合いといった関係であっても、自由に参列する事ができます。遺族側にとっては多くの参列者を対応する必要があるので葬式の間の負担自体は大きくなりますが、一度にお別れができるので式終了後の弔問客はほとんどなく式後の負担はぐっと減らせることが出来ます。
また昔から行われていた式タイプになるので、習慣や風習などしきたりを守った式にできるという点も大きなポイントになります。