相続税を節税する場合に有効になるのが、生前贈与です。生前贈与をしておけば、相続する遺産の額をその分減らすことができます。相続税率は、遺産の額が少なければ少ないほど安くなっていくものですから、大きな節税効果が生まれます。ですが、気をつけておかなければならないことも多いです。まず第一に、贈与税の問題が挙げられます。年間110万円以上の贈与をした場合には、贈与税がかかってきます。非課税にてお金の移動をしたいなら、年間110万円未満にしておかなければいけません。
また、複数の人から贈与をされた場合も、限度額は同じく110万円になります。つまり、二人からそれぞれ60万円ずつもらった場合にも贈与税が発生します。この点は勘違いしないようにしましょう。さらに言えば、契約書を作ってきちんと贈与であることを証明するのが理想です。勝手に親が子供の口座にお金を入れていた場合等は、それは贈与ではなくて実質的に相続であると判定されることもあります。そうすると、もちろん相続税が発生することとなります。
しかし、一般人はそれほど多くの税金がかかってくることはありません。相続の場合にも、一人の場合で3600万円もの非課税の枠があるからです。これ以上の額の資産を親が残すというのは、それはすでにお金持ちの家に生まれたということですから、おとなしく税金は支払うのがベストでしょう。貧乏な家庭の場合は、相続の際にも税金がかかってくることはないわけです。